新着情報 2019年10~12月 秋の連続講座「種子はだれのもの? 市民として考える」 米や麦、大豆など地域に合った優良な農作物の種子… Read More 2019年09月25日 緊急アクション「ゲノム編集食品はいらない!」ヒューマンチェーン 9・25緊急アクション「ゲノム編集食品はいらな… Read More 【回答書】「学校等における香料製品の使用自粛を求める要望書」への回答(2019年8月29日) 香害をなくす連絡会(日本消費者連盟を含む7団体… Read More 【運営委員ブログ】あのF35戦闘機が、県営名古屋空港を利用している(2019年9月2日) 県営名古屋空港は、岩倉市に住む私の自宅から車で… Read More 日消連事務局・総務経理のアルバイト募集 日消連の総務経理のアルバイト(1名。1年以内に事務局員として… Read More 2019年09月25日 署名提出院内学習会「すべてのゲノム編集食品・作物の規制と表示を求めます」 ◆署名提出院内学習会◆ すべてのゲノム編集食品… Read More 【回答】米国での違法GM小麦に関する質問状への農水省回答(2019年8月23日) 8月7日に出した質問状「米国での違法GM小麦発… Read More 【消費者リポート】1624号(2019年8月20日発行) 8月20日発行の「消費者リポート」をお届けしま… Read More 【運営委員ブログ】平和憲法につながる田中正造(2019年8月19日) 私は夏になると、岩手県渋民村の宝徳寺の庭を思い… Read More 【声明】「表現の不自由展・その後」の再開を求めます(2019年8月8日) 声明 あいちトリエンナーレ2019での「表現の… Read More 【質問状】米国での違法GM小麦発見に対して輸入を停止しなかった理由を明らかにしてください(2019年8月7日) 2019日消連第6号 2019年8月7日 農林… Read More 2019年08月30日 「世界が食べられなくなる日」上映&講演会 みんなモルモット? 「世界が食べられなくなる日… Read More 【要望書】「学校等における香料製品の使用自粛を求める要望書」(2019年7月23日) このたび香害をなくす連絡会(日本消費者連盟を含… Read More 【記者会見】「未来プロジェクト」助成公募開始の記者会見を行いました(2019年7月23日) 日本消費者連盟は7月23日、消費者庁の記者ク… Read More 【50周年記念】「未来につなげようプロジェクト」助成金公募を開始しました(2019年7月23日) 日本消費者連盟は、創立50周年を記念し、若い… Read More← 前へ 1 … 37 38 39 … 63 次へ →